森羅の必殺技
※この記事は作品のネタバレを含みます
桜備のもとに火華、紺炉、カリムが集まり開かれた白装束対策会議。伝道者一派への対応を協議する中で第8の戦力拡充が必須と判断され、森羅とアーサーは紅丸に弟子入りする事になった。そこで『必殺技』の必要性を説かれ・・
- 主要キャラ揃いの白装束対策会議
- 森羅とアーサーが紅丸に弟子入り
- 森羅の必殺技習得のカギは『古武術』
白装束対策会議
桜備のもとに火華(第5消防隊大隊長)、カリム(第1消防隊中隊長)、紺炉(第7消防隊中隊長)と主要キャラが勢ぞろい。
第8のここまでの歩みを振り返るように、分かり合えた仲間たちが第8の基地で一堂に会する展開は胸熱。
カリム、ちゃんとまともな言葉喋れるのね(笑)。火華にやり込められる貴重な姿が見れたりと面白いシーンでした。
伝道者一派への対応を話し合う中で、やはり第8の戦力アップは避けられないという結論に。森羅・アーサーともに頼れる戦力であることは間違いないですが、『対人戦闘の経験不足』が課題に挙がりました。
紺炉の計らいで、2人は実戦経験豊富な紅丸へ弟子入りする事に。象と接触し彼の力を目の当たりにし実力の差を痛感した森羅にとっては願ってもないチャンス!
紅丸との修行
2人を認めているからこそ厳しく、しかしきちんとフォローは欠かさず稽古をつける紅丸。口は悪いけど、情に厚いし教え方も上手な紅丸は指導者向きやね。
2人と組み合った紅丸はそれぞれの補強すべきポイントを分析。森羅に必殺技の習得を、アーサーには基礎能力向上を課します。
そんな紅丸道場にやってきたのはリヒト・・
森羅の必殺技
リヒトのアドバイスで必殺技の足掛かりをつかんだ森羅。炎の射出を絞り一点集中させることで持ち前の機動力を更に向上させようというもの。
炎の操作に苦しむ森羅は、紅丸の所作から着想を得て紅丸本人からのアドバイスをもとに炎の操作を会得していく。
古武術の型で気の流れを意識したり、アーサーが剣道を学び剣術の幅を広げたりと第7のもとでしか会得できない技術をしっかりと吸収できていて着実にパワーアップできていますね。
第2世代能力者が炎の操作を司るだけに、第3世代である森羅がその技術の習得に苦戦していたのは無理もないのかな?世代の違いがあまり把握できていないのですが、森羅が操作技術をマスターしたら紅丸と同じハイブリッド能力者・・?
まとめ
紅丸の元での修行編。
バトル漫画には欠かせない展開ですが、長すぎてもだれるのでこれぐらいの尺でちょうどよかったのかなあと思います。
ヴァルカンの加入で装備も充実し始めプスメラウィッチとなった茉希も強化され第8の戦力が底上げされました。受験生のように勉学に励んでいた環はシスターになろうとしていたのかな?この状況下ならまずは戦闘能力にステータス振った方がいいのでは・・
所属の垣根を超えて第8と団結していく消防隊が伝道者一派にどこまで対抗できるか・・。バーンズなど一部のキャラにはまだ疑わしい部分もあるので、ジョハンニに続いて消防隊の内部からまだ裏切り者が出そうなんだよなあ・・。
【前回の記事】