サブカル国道二号線

ー Subculture National Highway Route 2 ー

『ブログ毎日更新』について考えてみる ~アニメ感想ブログの実体験を交えて~

Sponsored Link

ゆるゆるブログ指南~二年目の先輩風~①

 

アニメもラーメンも関係ない記事はかなり久しぶりな気がします。今日はブロガーの多くが耳にしたことがある『毎日更新』について。

 

凡人による、凡人のための、凡人のブログ指南。

凡人ブロガー、ブログ指南始めます。

 

   

 

 

毎日更新のメリット

ブロガーの方には「釈迦に説法」ですが、序文として入れておきます。

 

メリット一覧
  • SEO対策
  • 露出を増やす
  • 数撃ちゃ当たる
  • リズムの形成

 ざっと挙げるとこんな感じかなと。

 

『SEO対策』

はよく言われているところですが、いっぱい書いたからと言って検索上位に直結するかはあまり体感がないので正直微妙・・。

 

毎日更新する事でサイトの存在を読者にもクローラーにも周知するという目的が一番かなと。

 

『露出を増やす』

上で書いたのと重複する部分がありますが、毎日更新する事で誰かの目に留まる可能性、確率が高まります。SNSを活用できれば尚いいですね。

 

自分が毎日更新していることを周知してもらって「今日はどんな記事を書くんだろう?」とファンを掴めたら素晴らしい 。そんなファンがこのブログにもいたらいいな・・(*´з`)

 

『数撃ちゃ当たる』

用意周到に緻密に練り上げ狙いに行ったキーワードで記事を形成してもバズるなんてできるかどうか・・というかよっぽどの運が無いと無理だと思ってます(笑)

 

たまに「10記事で〇〇万アクセス!」

 

とか書いてる人いますけど、

あんなの異次元(笑)

 

凡人ブロガーが少しでも検索流入を増やしたいならやはり質の向上と量は必須。そして手軽に取り組めるのは、量を増やすことではないかなと。

 

たった一年という期間と内容が無いような私のブログでも、それなりにアクセスがあってゆるゆると収益が上がっているのは記事の量でアクセス数を稼げている部分が大きいです。

 

記事が当たらない日のアクセスを見てみるとその傾向は顕著。一つの記事のビュー数はそこそこ。ですが、それが10記事あれば・・?

 

『1記事で1000ビュー』

を目指すより

『10記事で1000ビュー』

の方が簡単ですよね。

 

すなわち、量を増やす。ブログ開設当初は露出を増やす目的と並行して記事数を増やすために毎日更新するのが一石二鳥でオススメ。

 

『リズムを形成』

これは、ブログ初心者がブログにかける時間をいかに捻出するか、いかに生活リズムに馴染ませられるか、ルーチンにできるか、という部分に関わってきます。

 

端的に言えば、「毎日更新」によって毎日決まった時間に記事を書く習慣をつければ自分の生活リズムにブログがすんなり入りやすいかなと。

 

ブログ開始当初は、簡単な目標として「毎日更新」を掲げそれを頑張るためのモチベーションとして設置するというのも◎

 

毎日更新のデメリット

続いてデメリット。

私的にはこの2つかなと。 

 

『質の低下』

勤続疲労というやつです(笑)

プロ野球の選手ですら連続出場記録のためにしがみついて醜態を晒すという事もある。毎日更新する事が目的となってしまいその内容は薄くなってしまう。

 

書きたいことがないなら、気分が乗らないなら、一度更新を止めてみるのもアリ。

 

最初は『毎日更新』で記事を書くノウハウと自分なりの書き方を見つけ、落ち着いたら『質』を意識して(出来たら)毎日更新がいいのかも。

 

『時間の消費』

ブログをやっていれば必ず時間が取られています。記事を書けば書くほどその分、かかる時間は多くなります。

 

 毎日更新に振り回され時間を奪われるようなら、一度更新を止めてみるのもアリ。

 

毎日更新の敵

 

頭悩ます三要因
  • ネタがない
  • 仕事に追われる
  • プライベート

 

毎日更新を目指してきた私が頭を抱えた三要因。自分で回避し調整できるのは『プライベート』ぐらいですね。

 

とはいえ、突発的な飲みの誘いや歓迎会・送別会シーズンになると不可避なのでこの時期は更新が途絶えがち。現に私はプライベートのイベントで度々更新を途絶えさせてしまってます。飲んだ後に記事なんて書けない(´Д`)

 

『ネタがない』事も毎日更新を途絶えさせる要因。能動的にネタ探しする時間を確保するのも、アンテナを張っているのも疲れちゃうので、出来ない日は無理にしなくてもよいかと。そういう意味では『アニメ感想ブログ』は「ネタ探し」に疲れることが無いのでオススメですよ!(笑)

 

www.marureze.com

 

『仕事に追われる』と記事を書く時間が確保できず更新が危ぶまれる事態を生みます。しかし、これも自分で回避しようがないモノなのでしょーがない・・。

 

対策としては書ける時間がある時に記事をストックしておくぐらいかな。だけど流行りすたりの激しいアニメ記事は時期を逸してしまうとアクセスが悲しいことになるので、ストックしていく記事の内容は『雑記』などにしておくといいかな。

 

毎日更新の罠

それは・・『義務感』

『毎日更新』という名の毒に侵されて囚われてしまう事です。

 

自分の生活リズムに『ブログ』を落とし込む事が出来れば、記事を書く事もネタを探す事も苦にならなくなってきます。開設当初はアクセスが少なく、記事は読まれているかどうか分からずモチベーションが上がらない時期が続きますが、軌道に乗ると楽しくなってきます。

 

そうなると毎日更新も苦になりません。

 

しかし、「毎日更新しなきゃ・・」と義務のような境地になり事務的になってくる。

 

私の場合、アニメ感想をメインでやっているのでアニメを観なきゃ更新する記事が無くなるんですよね。すなわち、「アニメを観なきゃいけない」というある種の義務感のようなものが趣味のアニメ視聴に出てきちゃうわけで・・ 

 

毎日アニメだけの記事で更新するなら最低週に7本は観て記事を書く。それが全て自分が好む、面白いと思うアニメならいいけど、合わないアニメばかりだったら・・( ゚Д゚)

 

クール当初はひたすらにアニメを観て記事を書いてますが、疲れたので今期は絞りました(笑)。書くために観るというのも辛いですし、趣味の時間を侵すのは違うなぁと思ったので。

 

まとめ

ということで初心者ブロガーの方も玄人の方も『毎日更新』に囚われずブログとの適度な距離感を保ち、用法用量を守って楽しくやっていきましょう(*´▽`*)

 

唐突に始めたブログ指南。

気が向けばまたやるかも・・?

 

べ、別に今日更新するネタがなかったから始めたわけじゃないんだからね!