豪華声優陣、夢の競演!
有名声優の相次ぐ起用でそのキャスティングも特徴である『鬼滅の刃』。今回から登場する柱の9人も有名声優ばかりで話題になっていましたね。
柱、集結!
『隊律違反』により拘束された炭治郎は、鬼殺隊の本部へ連行される。禰豆子、伊之助、善逸と並んで炭治郎に心配される村田さんに笑ってしまった( *´艸`)
本部には鬼滅隊最強の剣士『柱』たちが勢ぞろいしていました。 鬼である禰豆子を連れ歩く炭治郎を糾弾する柱達。刀で禰豆子を刺すなど過激な振る舞いを見せる『風柱』と炭治郎は一触即発。炭治郎が風柱に頭突きをかますなど早速一悶着・・。
そんな緊迫した空気の中、『お館様』と呼ばれる産屋敷が姿を見せます。
ついに最強の剣士9人の『柱』が登場しました。先に出ていた義勇としのぶを除くと7人。全員一癖も二癖もありそうな感じ・・(笑)
炎柱:煉獄杏寿郎(日野聡)
岩柱:悲鳴嶼行冥(杉田智和)
蛇柱:伊黒小芭内(鈴村健一)
恋柱:甘露寺密璃(花澤香菜)
風柱:不死川実弥(関智一)
霞柱:時透無一郎(河西健吾)
音柱:宇髄天元(小西克幸)
さすが鬼滅キャスティング!
そうそうたる顔ぶれですね。
今回顔見せとなりましたが、皆ベラベラと好き勝手にしゃべってます(笑)
短い描写で伝わるクセの強さ・・( *´艸`)
義勇を除く8人は態度に差はあれど、鬼を連れている炭治郎の行動にNOを示しており、とくに蛇柱の伊黒と風柱の不死川はすごい敵対心を向けてます。
柱の感情を分かりやすく伝えてくれる恋柱、モノローグ多めなとこといい演じ方といいどこぞの川柳少女そのものだな(笑)。というか『恋柱』って・・戦闘で使える能力あるのかな?という素朴な疑問。あと、『雷の呼吸』の柱にあたる人は今は空席という形でいいのかな?善逸の育手にあたる人がたしか柱だったと思うんだけど・・。
そして『炎柱』の煉獄さんは、見た目といい熱血キャラっぽいとこといい昨日『炎炎ノ消防隊』で大活躍(?)した熱血クズ野郎の星宮にソックリやね(笑)。星宮を熱演された関智一さんは、鬼滅だと煉獄ではなく不死川だけど( *´艸`)
お館様
炭治郎と柱達の前に姿を現したお館様。初めて顔を見せたわけですが、顔の上半分を広範囲に覆う火傷の跡が印象的なキャラです。
鬼を連れていた炭治郎の『隊律違反』を糾弾する柱達に対して、お館様は一通の手紙を読み上げる。差出人は鱗滝さんで、鱗滝の監視下にあった2年間で禰豆子が人を食わなかった事を紹介した上で、炭治郎と禰豆子の同行を許してほしいというもの。禰豆子が人を襲った時は炭治郎と鱗滝さん、そして義勇が責任を取って切腹するといった内容。
鱗滝さん、相変わらずええ人や(´Д`)
そして寡黙でコミュ障だけど意外と人情派だった義勇さん。黙ったままの横顔描写が多かったので、吹き出しつけた切腹の件知らされてなかった系コラとか作りやすそう(笑)
仕掛ける実弥
鬼舞辻との繋がりという兄妹2人の希少性と鱗滝の手紙を踏まえた上で、柱達へ炭治郎と禰豆子の同行を認めるよう進言するお館様だったが、納得のいかない不死川は禰豆子を試すような行動に出る。
自傷行為に走り血液を禰豆子へ浴びせ、鬼としての本能を呼び覚ましお館様や柱達の前でそれを晒らそうと画策。
この不死川の鬼への憎しみはかなり深そうですね・・。無数の傷を持つ見た目が最終選別で残った岡本信彦ボイスのキャラと似てるけど血縁者か?
まとめ
ついに9人の『柱』が登場しました!有名声優陣が演じ各々が一気にしゃべるシーンはオールスター勢ぞろい感が半端ない(笑)。しかもこのオールスターで次回予告までやってるし。豪華すぎる・・。
オープニングでの『柱』たちのシルエットも取れこれでオープニングは完成形かな。
炭治郎と禰豆子を想い切腹も厭わない義勇さん、すごくいい人。・・なのに今回終始他の柱達とはすごく離れた位置にいたのが印象的でした(笑)。コミュ障感すごいしやっぱ嫌われてんのかな?この人・・(´Д`)

ねんどろいど 鬼滅の刃 竈門炭治郎 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
- 発売日: 2020/03/31
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログを見る
【前回の記事】